お掃除楽しみ隊

「お掃除楽しみ隊!!」      ~簡単、時短のお掃除術☆彡

毎日のお掃除をとにかく早く簡単に!あなたもきっとお掃除が好きになりますよ♫

MENU

「お風呂のタイルの掃除方法は?」

 

f:id:adosenntai:20210202221511j:plain

 お風呂のタイル掃除には、「塩素系漂白剤」が便利です。

理由は、タイルに付着したカビを根本までしっかり除去してくれるのが、「塩素系漂白剤」だからです。

「塩素系漂白剤」を使えばカビの繁殖を抑える事が出来ますが、簡単でいいので毎日お掃除を続けるようにしましょう。

一番大切なのは「タイルに汚れを溜めない事」です。

「お風呂のタイル汚れは、皮脂や洗剤が飛び散ったもの」

お風呂掃除というと、トイレなどに比べて範囲も大きくなる為、毎日継続するのはちょっと大変・・。

でもお風呂のタイルは、ちょっとほっとくとすぐカビが発生しますよねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

しかもタイルの目地部分にカビが入り込むと、普通に掃除してもちゃんときれいにならない!!

ほんとに困りものです(T_T)

そもそもお風呂のタイルに発生したカビは、身体を洗った時に飛び散った皮脂や洗剤が原因。

それをほったらかしにしておくとそこから雑菌が繁殖し、その雑菌をえさにしてカビが発生する、という仕組みになっています。

カビが発生してしまうと、普通のお風呂洗剤などではしっかり除去できません。

そこで登場するのが、「塩素系漂白剤」です。

お風呂のタイル掃除は何となく面倒そうなイメージがあるかもしれませんが、「塩素系漂白剤」を正しく使う事によって、簡単にきれいなお風呂のタイルに生まれ変わります。(((o(*゚▽゚*)o)))

「塩素系漂白剤」って?

「塩素系漂白剤」は日用洗剤の売り場で手に入ります。

 

お風呂のタイルだと範囲も広くなりますので、やはりスプレータイプが使いやすくおススメです。

早速使う前にちょっと待った!!「塩素系漂白剤」を使う時の注意点は?

お風呂のタイルにカビを発見・・。

そこで「塩素系漂白剤」の出番!と行きたい所ですが、使い始める前にちょっと待ったあ~っ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

「塩素系漂白剤」は結構刺激が強い洗剤なので、きちんと準備をしてから使いましょう😜

~準備する物~

・ゴーグル

・マスク

・ビニール手袋

⁂全て「塩素系漂白剤」の刺激から身体を守る為に必要な物です。必ず身に着けてから「塩素系漂白剤」を使用して下さいね。

又、お風呂の換気扇は必ず回した状態にする事。

以上をきちんと守って使えば、安心して「塩素系漂白剤」を使う事が出来ます。

「塩素系漂白剤」の効果的な使い方は?

 「塩素系漂白剤」の基本的な使い方ですが、これはもう簡単(^^♪

カビが気になる所にシュッシュと吹きかけるだけ、ですね。

でも、それだけでは「塩素系漂白剤」の本来の力がちゃんと発揮できていません。🙅

それでは、「塩素系漂白剤」の効果的な使い方を説明します。

①スプレーしたい場所を軽く洗い流しておく。(出来たら前日か数時間前に。理由は②でお伝えします|д゚)チラッ)

~事前に汚れを落とし表面をきれいにしておきましょう。これによって「塩素系漂白剤」が浸透しやすくなります。

②軽く洗い流したスプレーしたい場所。でもスプレーする前にしっかり水気を飛ばしておく。

~私もずっと間違った使い方をしてたんですが、「塩素系漂白剤」の効果が最も発揮されるのは、実は乾いた状態の時。なのでスプレーする時にはきれいになっており、かつ乾いてる状態になってるのがベストです。乾いてると液だれも防げますしね♫

③スプレー後はすぐに洗い流さず、しばらく放置する。

~スプレー後すぐに洗い流してしまうと、「塩素系漂白剤」がカビの根本まで浸透出来ません。なので、しっかり浸透するまで、洗い流さずしばらく放置しましょう。

放置時間はカビの状態によって変わってきます。軽いカビであれば5~10分位放置した後に洗い流せばOK。しつこいカビであればもう少し時間が必要ですが、長くても30分位までにして下さい。

お風呂のタイルがきれいになった!!その後どうする?

「塩素系漂白剤」でお風呂のタイルがきれいになったら、次は出来るだけその状態をキープしたいですよね。

その為には、お風呂に入る度にタイルに飛び散ってしまう皮脂や洗剤の汚れをきちんと落としておく事が一番です。

そこで、次は飛び散ってしまった皮脂や洗剤などの、効果的な落とし方をお伝えします。

こちらも簡単なので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

カビを発生させにくくするお風呂のタイルのお掃除方法

①お風呂に入った後、シャワーでタイル全体にお湯をかけ洗い流します。

②その後お風呂用洗剤を吹きつけ、スポンジでタイルをこすって下さい。

③お風呂用洗剤の泡が残ってる状態で、そのままタイルの目地も洗ってしまいましょう。目地専用のブラシを1本持っておくと便利です(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

④最後にシャワーでお湯をかけ洗い流します。

 

⁂お風呂から上がった後だと、タイルの汚れも湿気で落としやすくなってます。

なので普段のお掃除に関しては、お風呂上りの状態の時の方がおススメです。

⑤洗剤をきれいに洗い流した後は、換気扇を回して浴室を乾燥させましょうv( ̄Д ̄)v 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お風呂のタイルの汚れは、溜めてしまうと後が大変。

なので、普段はお風呂上りの湿気がある状態で、お風呂洗剤で綺麗に洗う。

そしてちゃんと洗い流したらきっちり乾燥😤

それでもカビが発生してしまったら、「塩素系漂白剤」を上手に活用してカビを撃退!!です💛

 

面倒そうなお風呂のタイル掃除も、ポイントを押さえれば全然大丈夫💖

みなさんもぜひ参考しにて頂いて、きれいなタイルのお風呂で毎日の疲れを癒して下さいね🥰

 

 

 

*他の「お風呂掃除」はこちらから💛

「お風呂掃除は「なる早」で行うべし!」 - 「お掃除楽しみ隊!!」~簡単、時短のお掃除術☆彡 (hateblo.jp)

「お風呂のカビをラップパックで簡単に♫」 - 「お掃除楽しみ隊!!」~簡単、時短のお掃除術☆彡 (hateblo.jp)